-
by さくらいのぼる
京の煮焚きもんさくらい店主の櫻井です。ご覧頂きありがとうございます。
先日ご自宅で私どもの京料理を食べたいと、ありがたくご用命いただきました。
オーダーメイドの京料理の特徴は、お客様のご要望をお伺いすることです。
今回お聞きしたのは、
○本当は外食したいのだけど、今はできない。
...
-
by さくらいのぼる
こんにちは、京の煮焚きもんさくらい 店主のさくらいです。実店舗にお越し頂くお客様から、「食べるポン酢」を鳥水炊きに使ってください!!おすすめしました。
今は、おうちごはんが続いて、毎日のご飯大変ですよね?
ならばご紹介しよう!!! と、すこし書かせて頂きます。
ホントに簡単です。ポイント...
-
by さくらいのぼる
いつもご覧頂きありがとうございます。
京の煮焚きもんさくらい 店主の櫻井です。
今年の冬は寒い!!! 「さぶいさぶい」です。
コロナ禍の為、家でご飯を食べる機会が多いし、というかほとんど!!!
おうちごはんの頻度が上がると、毎晩のおかずに困ります・・・
そんな時、便利なのでは鍋物!!
鍋物...
-
by さくらいのぼる
(写真は、ウェブから頂戴しました「きくらげ」栽培の様子です)
こんにちは「京の煮焚きもんさくらい」店主の櫻井です。
今回は、タイトルにあるように、素材のお話しです。
いきなりですが、「きくらげ」って、どちらかというと添え物のイメージをお持ちでないですか?
ところが、このきくらげを召し...
-
by さくらいのぼる
「京の煮焚きもん さくらい」店主の櫻井でございます。
この通販サイトを続けているおかげで、先日Twitterから相談のDMをお客様から頂きました。内容は...
「お母上が古希のお誕生日を迎えたんだけど、料理を2万円分届けてもらえますか?」というご依頼でした。コロナ禍の今、帰省もできないし、もち...
-
by さくらいのぼる
謹んで新年のご祝詞を申し上げます。
旧年中はたくさんのご声援ご愛顧を賜りありがとうございました。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
令和三年辛丑新春
京の煮焚きもんさくらい 店主謹白
上の写真は昨年暮れに降った雪をかぶる赤松です。空がくもって白いと、寒々しい画になるので、雲が切れ...
-
by さくらいのぼる
こんにちは 京の煮焚きもん 店主のさくらいです。
平素は格別のお引き立てにあずかり、厚くお礼申し上げます。
2020年、通販でのご注文品は12月25日(金)を最終出荷とさせて頂きます。
これに伴う、最終注文受付は、12月24日(木)21:00までとなりますので、それまでにお願いできれ...
-
by さくらいのぼる
ご覧頂きありがとうございます。「京の煮焚きもん店主」さくらいです。
タイトルをご覧になって、私の体型をご存じの方は、体重計乗るのイヤなんだろ?と思われるかもわかりません(笑確かにその通りなのですが、その話は置いておきます。
今回は・・・
焚上がった「煮焚きもん」の袋詰めの前に、内...
-
by さくらいのぼる
こんにちは 京の煮焚きもん 店主 さくらいです
ご覧頂きありがとうございます。
さて、京乃唐墨 三部作 これで最終回にしたいと思いますが、・・・
今回はどう作るかです。
長すぎて、一言にまとめられません。
おまけに毎年少しづつ改良していますので、製法の確立 というところまでもたどり...
-
by さくらいのぼる
こんにちは。
京の煮焚きもんさくらい店主の櫻井です。
ご覧頂きありがとうございます。
本日は唐墨を作った理由
先の記事で、「京乃唐墨」ってなに?を説明しました。
本記事では、どうして「唐墨」を自作に至ったか…昔話を混ぜて書かせて頂きます。
答えを先に書くと、
料理人である元同僚の一...
-
by さくらいのぼる
こんにちは。
京の煮焚きもん店主の櫻井です。
京料理さくらいでは、唐墨(からすみ)を売らせてもうてます。
日本三大珍味の1つとして有名な唐墨です。
越前の塩うに
三河のこのわた
長崎野母の唐墨
が日本三大珍味です。
どうして京都の料理屋が売っているの?
元々、京料理さくらいでは長崎や三重...
-
by さくらいのぼる
ご覧頂きありがとうございます。「京の煮焚きもん」店主さくらいです。
自ら作った「ほんまぐろ有馬煮」を、自ら購買して、自らを写真撮りました。
いわゆる「食レポ」です(笑
では始まり始まり・・・
まず、パッケージの開け方、封の切り方、袋から出し方など、チェックしつつ、お客さまになった気...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします