
内容は
- 花ちりめん 50グラム
- ほんまぐろ有馬煮 98グラム
- 料亭の「食べるポン酢」 158グラム
- 京都肉®の丹波焚き® 98グラム
- すぐきぜいたく焚き 98グラム
- 山椒子持ち鮎 100グラム
こちらをセットにしてお送りします。各商品詳細は、上の商品名を選択するとリンク先をご覧頂けます。
ご使用例

お得な
賀茂削り30g入り×3袋と、
利尻の刻み昆布をつけたセットもございます。
別途送料を頂戴します。550円(注:北海道・北東北各県・沖縄県へは、別途ご負担お願いします。)
なお、夏季は炎天下での輸送を避ける為、クール(冷蔵)にてお送りします。クール費用は弊店にて負担します。(送料にかわりございません。)
京料理さくらい公式LINE→https://lin.ee/6jpfrjY に登録頂き、チェックアウト画面で line-follow と、コードをお入れ下さい。(初回のみ割引・他の割引と重複して使用できません。)
ご不明な点ありましたら、公式LINEからお尋ね下さいませ。
贈答品にされる際は、のし紙の指定を、公式LINEよりお願いします。詳細をお伺いし、外熨斗をおつけできます。
以上です。
皆様のご注文お待ちしております。
京料理さくらい



ちょっと… いつもと違うこと書きます。おかげさまで、イートイン(料亭ご宴会需要)は少しずつ回復基調にあります。 その座敷がある弊店の別館は、2方面を庭に囲まれた、光あふれる会場です。 今からの時季は、 庭の緑が濃くなる一方、秋まで花がないのがさみしいところ。 先日も京都に造詣が深いお客さまが、大勢お越し頂きましたので、座敷に生ける花を「どうしよう...」と思案していました。 そこで... 弊店の座敷をよくご存じのお花屋さんに、「中くらいのカゴ1杯分、花材お願いします」と電話したところ、こころよく素敵な花材を届けて頂きました。 花材は、オオヤマレンゲ(大山蓮華)ホタルブクロ(蛍袋)カワラナデシコ(河原撫子)ハナイカダ(花筏) しかも、 あらかじめ長さもピッタリ。ハサミ使っていません。 草ものは、ハサミをあまり使いたくないのです...というのも、水切りがうまいこといかないと、みるみる生気を失います。花に対して罪悪感に苛まれるほどかわいそうなことをしたと悔やみます。 ハサミを入れる事をためらうほどデリケートな花材に、気を遣います。 さて...タイトルにあるとおり、 投げ入れとはよくいったもので、形式張らすあるがままに生けること。 技巧にはしらず、いきいきとした花の美しさを生けることが出来ました。お花屋さんに感謝&感謝でございます。 花器は、 八坂神社さん御門前の、西河さんで25年ほど前にお願いした、花篭に生けました。良い具合に経年して、煤竹の色になかなか味が出てきました。 花が美しい時って、...
相性ピッタリ。
BBQ や焼き肉に大活躍。京料理さくらいの「食べるポン酢」具沢山すぎて、まさに食べるポン酢。お友達を招いてのBBQにも、味変ツールとして、自慢できること間違えなしです。焼いたお肉に添えるだけで、幾重もの旨みが広がります。
その理由は…
超極薄に私が削った、薩摩・枕崎の本枯れ節に、洛西水尾のゆずをはじめ国内産の柑橘を黄金比率で調合した果汁とお醤油などを合わせます。「化学調味料不使用」「保存料不使用」「エキス不使用」です。そして、醤油の原材料、大豆・小麦・食塩に至るまで、国内産。
枕崎の本枯れ節は、枕崎漁港に水揚げされた良質のカツオを使い、カビ付けと天日干しを数ヶ月間繰り返す伝統製法で作られています。当店では0.05ミリと4分の1の薄さ。羽毛のようにふわふわなんです。削りたてならではの豊かな香りと、舌の上ですっと溶けるような繊細な食感をお楽しみいただけます。
是非極上の味変ツールとしてご用意ください。お尋ねは店主まで、直通の公式LINEまたは、DMでどうぞ。店頭取り置きも承りまので、どうぞお気軽に。
お尋ねございましたら、こちらからどうぞhttps://kyononitakimon.com/pages/inquiryhttps://lin.ee/v44D2C8ご購入は下からお願いします。
私が育てております、カキツバタ、薫風に揺れる姿はとても素敵です。
天然記念物に指定される前に、株分けいただきましたカキツバタを「京料理さくらい」がおわけします。以下を予めお読みの上、ご連絡ください。
記
・こちらの指定した日に、お越し下さい。日程の調整は致します。
・バケツや袋をご持参ください。(容器はお渡し出来ません。)
・発送は出来ません。
・取りに来られる際は、予めお名前・ケータイ番号をお教えください。
・水を切らさず、日当たりの良いところでお育てください。
・咲くか咲かないかは、自己責任でお願いします。
・数に限りがございますので、先着順と致します。
・こちらの問い合わせフォームか、公式LINEからも承ります。
https://kyononitakimon.com/pages/inquiryhttps://lin.ee/v44D2C8初夏を彩る由緒正しきカキツバタ、薫風に揺れる姿はとても素敵です。
ぜひどうぞ。
There is no related products to display.