
夏のおかずに欠かせない、とうがらしの焚いたん。
ちりめんじゃこを、すこし入れて炒め煮にします。
コツは先に、おじゃこを少し煎ってください。香ばしく仕上がります。
焚いたん、というより炒め煮くらいのほうが、シャキシャキと歯ごたえが美味しいかもわかりません。
仕上げには、かつお節「賀茂削り」をたっぷりと。
超極薄にけずってあるので、口溶けばっちり。一体感がうまれます。
あぁ、早く飲みたいです(笑
○各種SNSのご案内
更新中です。フォローお願いします。
店主の徒然日記
京都・上賀茂神社御門前にて、間もなく創業100年を迎える「京料理さくらい」がつくる京料理の逸品を集めたのプレミアムなビン詰めギフトです。...
正真正銘の「賀茂なす」を生産者さんから直接わけて頂きました。原種を守るため、代々タネ採種されている、正にほんまもんです。...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします