常温商品ですが冷蔵品と同梱で購入頂いた場合は、冷蔵にて発送させて頂きます。商品の品質・味には問題ありませんのでご了承ください。
(はじめに)
なぜ料理屋・京の煮焚きもんのさくらいが、焼き菓子を?・・・と思われるかた、すこしお付き合い下さい。
2020年春 第一波のコロナ禍が吹き荒れ、私どもの京料理さくらい(イートイン)は営業自粛を余儀なくされ、おかずのテイクアウトとして、軒先販売を始めました。
急ごしらえでしたので、大した広報もできず、手作りの看板で営業開始しました。
昔からのお得意様、少し離れてしまわれたお客様、取引先様・業者様・友人・知人・同級生に至るまで、たくさんの方々にお越し頂き、本当に涙が出そうでした。
そんな時、心ばかりの品として、感謝のしるしにお渡ししたのが、「京の焼き菓子」の始まりです。
店主自身もおうち時間が長くなり、お茶に凝り始めました。煎茶に抹茶に紅茶にコーヒーまで。そんなとき自分で菓子を作ってみたいと思ったのです。
(店主について)
しかし、店主である私はあまり甘いもの苦手、どちらかというと、いける口(酒のほうです)です(笑
眼鏡の宣伝ではありませんが、「世の中のお菓子は甘すぎる!!!」とおもい、自ら作り始めました。
みずから、甘さを抑え、素材の持ち味をいかした焼き菓子を作りました。
勤務時代の大きな料亭では、お薄まででるフルコースの会席がありましたので、小豆の餡を炊いた経験はありました。しかし、焼き菓子は初めて、材料探しから1から始めました。
(出会いについて)
そんな時、きぬひかり米粉に出会いました。ご存じのように「令和の大嘗祭」に献上されたことで名高い京都府産きぬひかり米。これ以外に使うことは考えられませんでした。
(南丹市の(有)朝日製粉所さんの「きぬひかり米粉」を使わせて頂いています)
試行錯誤のはなしは面白くないと思いますので、割愛
何度も自ら食べて、食べ飽きない焼き菓子を作りました。
もちろん無添加・保存料は入っておりません。これは京料理さくらい・京の煮焚きもんさくらいのポリシーです。
~~~ここから本編~~~
令和の御大典に献上されたことで名高いきぬひかり米粉を使った焼き菓子です。
種子島のざらめを少量使い、自然な味わいに仕上げています。あますぎません。
◎白みそについて◎
京の正月は、昆布だしに白みそを溶き、丸餅を入れた雑煮で始まります。
白みそについても、おうちおうち(各家庭)で好みがあり、色々こだわりがあるものです。
特に年始に初めて食べるものですから、そのこだわりはひとしおです。
こちらの焼き菓子には、五条大橋畔宮川町にある、お味噌の名店「山利」さんの白みそを使わせて頂いています。
どれだけ白みそを
際立たせるか・・・
この焼き菓子、材料の中で、白みそが占める割合が一番多いので、原材料名にも「白みそ」を最初に書かせてもうてます。(表示のルールで使用量の多い順から、先に書きます)
白みその焼き菓子を作ろうと思ったときから、私はこの「山利」さんのものを使わせてもらうと、決めていました。
なぜなら山利さんの白みそは、甘みも塩みもとてもやさしいからです。
早い話が、白みその焼き菓子を作るのに、白みそをアクセント程度に微量を使うのではなく、文字通り白みそメインのお菓子を作りたかったからです。
加えている植物性油も、こだわりの油で、バターなど動物性の物は使っておりません。(ゆえにフィナンシェとは名乗っていません。)
目指したのは日本料理の最後に食べても、重たくない焼き菓子です。
もちろん私どもは、和食・京料理の店ですので、お菓子に対するノウハウは少ないです。ただ、美味しい物を作ろうとおもうDNAは人一倍強いと自負していますので、最高の材料を集めました。
試作の結果、いろいろな方に試食頂き、やっと恥ずかしくないものができましたので、おわけさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
以下口上より抜粋
令和の御大典に献上されたことで名高い京都府産のキヌヒカリ米粉を用い、五条大橋畔宮川町・山利さんの白みそ、種子島の島ざらめ、など副材料の風味をいかし、小麦粉もバターを使わず、甘すぎずかつ適度なしっとり感を大切に1個づつ手で焼いております。 食べ進むごとに味わい深くなる、飽きのこない菓子です。
世界文化遺産 上賀茂神社の門前は、古くから神官達の住まいがある「社家町」として栄えてきました。明神川に沿い土塀の続く町並みに、さくらいはございます
名称 京の焼き菓子 |
原材料 白みそ 卵 植物性油脂 キヌヒカリ米粉 アーモンド粉 島ざらめ (原材料の一部に大豆を含む) |
内容量 10個 |
賞味期限 冷暗所にて三週間 |
保存方法 冷暗所にて保存ください |
製造者 (有)京料理さくらい 京都市北区上賀茂山本町39 |
※油脂分が袋内でにじむ場合がございますが、品質には問題ございません |
本品製造所では 玉子 乳 小麦 大豆 えび かに そば 落花生を含む製品を製造しています。 |
お願い
- 本品は10個セット販売となっています。本サイトでの単品売りは予定していません。
- 本品は宅急便コンパクトの送料込みです。
- カートに他の商品を入れて決済された場合、別に計算させて頂きます。
- 火曜日・水曜日の出荷はできません。
- この冬は厳しく、道路状況は天候左右されます。特に到着日を気にされるお客様は、前もってご注文お願いします
- 本品に手提げ袋はついておりません
- 本品はのし紙対応していません
- 宅急便コンパクト専用箱に入れクイックフィットエコノで固定します
長々とおそれいります。本品販売のため、菓子製造業も取得させて頂きました。どうぞよろしくお頼申します。 店主謹白